当サイトはWordPressテーマ「SWELL」を使用しています 「SWELL」についてはこちら

【ブログ運営】WordPress|問い合わせフォームの作り方

WordPress(ワードプレス)でサイトを開設したら必要になってくるのが「問い合わせフォーム」の設定です。
サイトを訪れた方が管理者にアクセスする際に必要となってくるものですので、早めにしっかりと設定しておきたいところです。

「Contact Form 7」というプラグインを使えば誰でも簡単に設定できます。「問い合わせフォーム」の設定の仕方を解説しますのでご覧ください。

この記事ではワードプレスの「問い合わせフォーム」の作成方法を解説しています。

目次

問い合わせフォーム【プラグインのインストール】

①プラグイン「新規追加」を選択します。

②「Contact Form 7」を「今すぐインストール」をクリックします。

③「有効化」をクリックします。すると以下のような状態になります。

プラグインインストール

問い合わせフォーム【プラグイン「Contact Form 7」の設定】

「プラグイン」から「Contact Form 7」の「設定」をクリックします。

プラグイン設定

「コンタクトフォーム1」の「編集」をクリックします。

編集

「フォーム」には最初から以下の内容が設定されています。

特別な設定は必要ありませんので、いじる必要はありません。

編集2

「メール」タブを選んで

①「送信先」に自身のメールアドレスを入力します。

②他の項目「送信先」や「題名」に誤りがないか確認します。

設定

「メッセージ」タブを選択します。

メッセージを変更する場合はこちらで設定します。特段いじる必要はありません。

設定

問い合わせフォーム【固定ページへの設定】

設定を保存したら「ショートコード」をコピーします。

固定ページへの設定

「固定ページ」で任意のタイトルをつけて、本文に先ほどの「ショートコード」を貼り付けます。

設定2

「プレビュー」で見ると以下のような綺麗なフォームが自動的に完成しています。

入力項目

問い合わせフォーム【メニューへの設定】

外観の「メニュー」に入ります。

メニュー設定

「メニュー項目を追加」でメニューに追加します。これで完成です。

設定

問い合わせフォーム【まとめ】

「問い合わせフォーム」の設定はプラグインを使えば簡単に設定できます。
設定が終わったら念のためテスト送信をして確実にメールが届くか確認することをオススメします。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

あわせて読みたい
【ブログ運営】覚えて良かったWordPressのレイアウト術 7選 【初心者必見】WordPressで読みやすいブログ、きれいなブログ作りに必須のレイアウト術。「あわせて読みたい」や「アフィリエイトの埋め込み」、「ツイッターの埋め込み」など、使えばページをきれいにレイアウト出来ます。この記事では、覚えてよかったワードプレスのレイアウト方法7つをご紹介します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上場企業で17年間営業に携わっています。仕事もプライベートもどっちも大事。小学生の娘と男の子うさぎのパパ。資産運用、海外ドラマ、アクアリウムなど趣味がたくさん。頑張るサラリーマンを応援するための情報をお届けします。保有資格等=ファイナンシャルプランナー(CFP/AFP/2級FP技能士)TOEIC(690点)etc

目次